自宅警備員として (3日目)
- 2018/11/01
- 19:13

私は恥ずべき疚しい事を行ったからと言って黙って隠しているような事ができない人間である。実は、女将の留守中の白昼に於いて私は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...
自宅警備員として (4日目)
- 2018/11/02
- 20:23

お袋の状態は不安定だがハンドリング不能な問題は特になく、自宅警備員として淡々とした日々が続く。午前中はドラムの練習を数時間やるが11月18日の発表会に間に合いそうにない。全く足が言うことをきかないが、16ビートで躓くのも自分としても感心しないので頑張るしかない。発表会は観客をできるだけ多く連れてくる事が条件とされているが聞いてくれそうな人も見当たらず大変気が重い。お袋でも連れていくか。午後はスティック...
自宅警備員として(5日目)
- 2018/11/03
- 20:38

そろそろ独身生活も侘しくなってきた。やっている事といえば、冷蔵庫を開けたり閉めたりする事ぐらいであるが、さすがに庫内の食材も枯渇している。それでも冷凍室の奥の方に刺身用タコを見つけたが、賞味期限は遥か昔であった。退屈していたらようやく設計事務所より新たなプランがメールで届いていた。晩年はお袋と同居しようと数年前より2世帯住宅への建て替えを計画、設計を進めてきたがプラン後にお袋の気が変わり間取りも白...
自宅警備員として (最終勤務日)
- 2018/11/04
- 20:44

午前中はお袋より派遣要請があり直ちに出動した。これも警備員に与えられた任務だ。そのうち寝てしまったので静かに退出する。今日で6日目、いよいよ主人の帰国の日を迎えた。自宅警備員の業務には警備、介護の他にも冷蔵庫内の在庫整理と清掃があるが、台所と洗濯機は洗い物の山、清掃は殆ど手付かず寧ろ荒れ放題の様相を呈している。バーゲンで格安のベースとアンプがあったのでこれを購入しご機嫌取りを試みようと防音室に置き...
若い頃、好きだと言われ
- 2018/11/07
- 20:55

若い頃、大勢の女性からとても好きだと言われていたことを思い出す。1990年代だからもう30年近くも前の話だ。歳を重ね、私の中でそう言われるような事はもう諦めてはいたが、なんと世界を見渡せばまだまだ世の中には存在していたではないか。GIVENCHY 初期のXERYUS 1990 EDTだ。女性たちが好きだと言ったのはこのオードトワレの香りのことだ。私のことではない。私が身に振りかけていたこの香りは大勢の(特に中洲の)...
ドック検査結果
- 2018/11/17
- 11:50

毎年受ける人間ドックに行ってきた。リピディルにより中性脂肪は減少したものの悪玉コレステロール値が増化している。これが馬鹿にならない。CT画像では左冠動脈と腹部大動脈に石灰化が見られ(その上にある粥状プラークは映らない)、また、頸動脈のプラークの性状はエコー検査により粥状と診断された(オーコワッ)確かに油断をして最近では運動せず、高コレステロール食材の摂取や飲酒量も少しずつ歯止めが利かなくなってきており、数...
発表会
- 2018/11/18
- 19:56

今日はドラム教室の発表会。なんと、練習期間もわずか三ヶ月であったが、16ビートを完璧にこなし、スタンディングオベーションとなって会場を大いに沸かせた。その最大級の賛辞を受け満場総立ちにさせたのはこの子であった。私は右足が引きつってしまい、バスドラがぐちゃぐちゃになってしまった。その子とは対照的に大きなブーイングが起きた事は言うまでもない。自信は、悲観の中に生まれ懐疑の中で育ち楽観と共に崩れ消えて行く...
口走り料とは
- 2018/11/20
- 16:10
「やっちゃた! ニッサン」ゴーン氏不正事件に伴う株取引についてだが、私なりには、日産は今回の事件をきっかけに氏を解任する事によって企業体質が改善され業績向上が寧ろ見込まれるのではないかと思い、つまり、逆張りを考えてマーケットを見ていたのである。しかし、やはりそのような見方もあってかストップ安までは下げていない。ストップ安まで下げ切れば後日一旦大きくリバウンドするはずだ。明日はバンド練習日でもあり博...
懐かしいクイーン
- 2018/11/23
- 22:07
アナログの逆襲
- 2018/11/24
- 22:15

連日の映画鑑賞となった。今日の「ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲」の評価であるが、本当に我々日本人の笑いがとれるような作品と言えるのかどうか、これについて私の論評からたどってみたい。はっきり言って、前作「気休めの報酬」はまあまあ笑えたが、今回は笑えなかった。従来の欧米型笑わせ法を踏襲しており、オチが安易に予想できるのだ。そのジョニー演じるローワンアトキンソンだが、カルロスゴーンに顔が瓜二つ...
淡路島1周クルージングへ
- 2018/11/28
- 21:17

先月岡山に置き去りにしてきた愛艇と会うため一路新幹線で向かった。そして、鳴門・明石両海峡それぞれの大橋下を通過して淡路島を一周する。I氏も操船及び撮影、洗艇のボランティアとして参加してくれた。鳴門海峡を通過。恰好付けてはいるが後ろを向いてオシッコをした後だ。高さ30mにも及ぶ斧状の奇岩、上立神岩を左舷に見ながら沼島東側を通過する。この岩の周りをまわりイザナギノミコトとイザナミノミコトが婚姻を行った...
立小便+優勝+敢闘賞+横綱+隠し撮り
- 2018/11/29
- 21:14

本日の月例競技会場となったゴルフ場の池の畔には小さな鳥居がある。そこはマナーの悪い客によって頻繁に立小便が行われるというスポットであり、その忌避のために設置されたものであった。それはどうでもいい。成績だが女将はベストスコア100を叩き出しネット66で優勝、私は113で敢闘賞を得た。ホールアウト後の表彰式には参加せず、お袋のところへ様子を伺いに直行する。ところが、お袋の話しといえば嫌味なことばかりで...